カテゴリ

月別 アーカイブ


  • シニアのキーボード教室

HOME > ピアノブログ > アーカイブ > 2015年8月

ピアノブログ 2015年8月

受験生でもピアノ続けてます

ピアノ教室始まって以来、今年は受験生がたくさんいる年なんですeye

大学受験の高校3年生が3人、高校受験の中学3年生が6人、
中学受験の生徒さんも数名。さらには小学受験の生徒さんもsweat01

みんな音楽に進むわけじゃなく、普通科の受験なんですが、
この夏は塾の夏期講習なんかで、ほとんどお家にいないような状況の
受験生がたくさんいて、、、話を聞くだけでもホント大変そうですcoldsweats02

そんな中でも、ピアノをやめたりせず、とにかく気分転換にでも続けようと、
夜遅くでも合間を見つけてレッスンに通ってくれたりして、
偉いな~、といつも感心していますheart04

夏休み明けは、かなり重要な試験もあり、みんなカリカリimpact
これからますます大変な時期に入ってきますが、
合唱伴奏を引き受けたり、推薦が決まりそうな生徒さんはステップに出たり、
まあ、本当にみんな頑張り屋さんで素晴らしいですsign03

継続は力なりrock
無理せず、楽しくhappy01

受験生の皆さん、大変だけど、この秋も勉強にピアノに頑張ってくださいねheart01

                           by 上尾の工藤ピアノ教室

夏休みの宿題終わってな~い

教室の夏休みも終わって、近隣の小中学校は来週から2学期が始まりますね。
教室では「宿題が終わってない~!」という焦りの声も聞こえるようになりましたsweat01

夏休みと言っても、みんな予定が詰まっていて、
毎日かなりの忙しさで動いている子もたくさんいますpunch

そんな中、秋冬に向けてのピアノのイベントに積極的に挑む生徒さん達、
時間のやりくりが上手で、本当に偉いですflair

ステップ、コンクールの選曲もあり、合唱伴奏あり、
中高生は春の発表会の話もボチボチ出るようになってきましたnotes

残暑厳しい中ですが、ますますパワーアップ、みんな元気いっぱいですup

残り少ない夏休み、みなさん有意義に過ごしてくださいねhappy01

                          by 上尾の工藤ピアノ教室

血圧計のカバー作りました

今日はレッスンがお休みだったので、前からやろうと思っていた
血圧計のカバーを作りましたpaper

血圧計って、結構へんな形してるのよね。
家にあるのは、腕を直接、筒状の穴に通す仕組みでね、
前と後ろの大きさも違うし、横は斜めになってるし、
腕を通す所は丸くなってるし、、、sweat02

で、テーブルにそのまま置いておくと、
場所とる大きさな上に、見た目も医療器具丸出し。
目をやるたびに、ちょっと悲しくなる物体。。。down

何とかしなくちゃと頭の中では構想を練っていて、
すでに、ギンガムチェックの生地も100均で購入済みsign05

そして、ついに動く時が来たupwardright

型紙を作り始めて30分。あれこれ手直ししながら、布を断ちはじめて30分。
ここまでくれば、あとはミシンでザァーっと縫うだけ。10分。
最後に可愛くリボンを作って10分。計80分で出来上がりhappy01

IMG_0149a.jpg

取り掛かればすぐなんだけどね。
こうなると、一見、血圧計のカバーには見えないよね。
取ってもリボンもそこそこ可愛くできて、満足~heart04

子供が小さいころは袋作りや何やらで、ミシンも良く使ったけど、
最近はあまり作るものもなかったので、久しぶりにちょっと楽しかったですflair
夏休みの工作、終了scissors

                       by 上尾の工藤ピアノ教室

グレンツェンで高校生銀賞!

夏のコンクールも今日のグレンツェンピアノコンクールで終わりました。
この夏も、みんな本当によく頑張ってくれましたrock

今日は高校2年のMちゃん、グレンツェンに挑みました。
Mちゃんはグレンツェン皆勤賞。
受験の年も休まずに今年で5年目notes

それだけでもスゴイことなんですけどね、
今日の結果は、金賞なしの銀賞shine 高校生部門で1位ですflair
素晴らしいsign03

2015.8グレンツェン埼玉予選.jpg

Mちゃんは、金賞と銅賞を貰ったことがあるので、
今回の銀賞でコンプリートsign05おめでとうございますcrown

次は冬の本選。また腕を磨いて頑張って欲しいですhappy01

                          by 上尾の工藤ピアノ教室

お疲れ目はブルーベリーで解消

毎日恐ろしいほどの暑さですねsun

今日で6日連続の猛暑日、
外に出掛けるにも、日傘ぐらいでは遮れない日差しと、
ドライヤーのような熱風を浴びて、呼吸も苦しいほどですwobbly

そんな中ですが、生徒さんの家のお庭にあるブルーベリーの実を摘みに、
これまた生徒さんつながりのママさん達が集まり、
汗を拭き拭き、長袖で虫対策をしながら、たくさんの実を摘んできました!と
持ってきて下さいましたpresent

IMG_0146a.jpg

ここのお宅のブルーベリー、毎年頂いていますが、今年はまた一層甘くて美味しいですheart04
写真も、ひとしきりほおばってから写したものですが、箱にいっぱい頂きました。
ありがとうございますhappy01

眼精疲労に良いと言われているブルーベリーですが、
私の最近の視力低下はかなりのもので、合唱伴奏のとんでもなく細かい楽譜は、
遠近両用の眼鏡を外して、裸眼でかなり近寄って音符を読むような事態になっていますsweat02

なので、ブルーベリーは強い味方sign03
ショボショボのお疲れ目に、効果を発揮してくれるかな~eye

                             by  上尾の工藤ピアノ教室

エレクトーンで合唱伴奏の練習

この地域では、毎年夏休み前に、小学5年生と中学1年、2年、3年の
ピアノを弾ける子たちに向けて、合唱伴奏の楽譜が配られます。
というのは、秋には市内、県内で大きな合唱祭があるからなのですbleah

なので、小5の子供と中学生たちは、夏休みに入ると早速、
普段の練習曲はひとまず保留にして、合唱伴奏の練習に取り組みますrock

中学生は特に難しい曲になるので、早くから準備が必要。
教室では中学生だけでも12人いるので、
毎日2人は合唱伴奏のレッスンをしている計算ですnotes

中には既に譜読みが終わっている子もいますが、
1ページ目から挫けているとっても心配な子も。coldsweats02

で、今日は、譜読みはできたけど、どうもリズムのノリが悪いな~sweat01という子に
ピアノから離れて、エレクトーンから細かく刻んだリズムを出して、
それに合わせる、という練習をしてみましたnote

普段弾いているクラシックとはわけが違うので、
リズムが苦手な子は、へっぴり腰みたいな演奏になってしまいがちdash
そういう時には、エレクトーンは本当にもってこいの、お助け楽器になります。

生徒さんは、ニッコリhappy01
「分かった分かった!」と言って帰りましたが、どうなる事やら。。。
お家に帰ると、またへっぴり腰の演奏になってしまうのかも?

でも、まあ、とっても楽しんでくれたので、今日のところは良しとしましょうsign05

                          by 上尾の工藤ピアノ教室

1

« 2015年7月 | メインページ | アーカイブ | 2015年9月 »

このページのトップへ