最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (3)
- 2024年7月 (3)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年8月 (3)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (8)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (6)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (4)
- 2014年6月 (1)
HOME > ピアノブログ > アーカイブ > 2016年2月
ピアノブログ 2016年2月
好きな曲ならスイスイ~
次回の発表会はアンサンブル
身近な連弾も、2台ピアノも、他楽器とのアンサンブルも、
大まかに3月中に譜読みが終わるといいなと思っていたけど、
まあ、みんな譜読みが驚くほど速い
普段は基礎的なテキストを地味にコツコツやっているわけだけど、
ちょっと知ってる曲だったり、面白い曲だったりすると
途端にヤル気爆発
レベル的に無理かなと心配しながら渡した曲もスイスイ~。
ゆっくりでも楽しければいいか~と思っていた曲でも
本番に近いテンポでレッスンに持って来たり。。。
レッスンもみんな笑顔で楽しそう
やっぱりそうだよね。
自分でやりたいって選んだ曲だしね、
知ってる曲だったり、面白いアレンジだったら、
そりゃ、練習にも力が入るよね
「先生、ここまで出来たよ~」と笑顔いっぱいで来てくれる生徒さん達。
発表会は2曲と言わず、3曲、4曲とチャレンジしてくれる子たちも続々
毎日のレッスン、ワイワイ賑やかで、私もとっても楽しいよ~
by 上尾の工藤ピアノ教室
身近な連弾も、2台ピアノも、他楽器とのアンサンブルも、
大まかに3月中に譜読みが終わるといいなと思っていたけど、
まあ、みんな譜読みが驚くほど速い
普段は基礎的なテキストを地味にコツコツやっているわけだけど、
ちょっと知ってる曲だったり、面白い曲だったりすると
途端にヤル気爆発
レベル的に無理かなと心配しながら渡した曲もスイスイ~。
ゆっくりでも楽しければいいか~と思っていた曲でも
本番に近いテンポでレッスンに持って来たり。。。
レッスンもみんな笑顔で楽しそう
やっぱりそうだよね。
自分でやりたいって選んだ曲だしね、
知ってる曲だったり、面白いアレンジだったら、
そりゃ、練習にも力が入るよね
「先生、ここまで出来たよ~」と笑顔いっぱいで来てくれる生徒さん達。
発表会は2曲と言わず、3曲、4曲とチャレンジしてくれる子たちも続々
毎日のレッスン、ワイワイ賑やかで、私もとっても楽しいよ~
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室) 2016年2月26日 23:59
2月のステーション会議とバス研
このところ、新年度のお知らせや発表会の段取りなんかで
教室運営にバタバタとして、ブログに手が回らなかったので、
かなーり久しぶりのブログ更新になります
今日は上尾ステーション会議とバス研の定例会がありました。
代表が体調不良ということで、ステーション会議の司会の方も私が任され
急遽、次回ステップの会場予約などの話し合いをしてきました
次回はいつもの文化センターが改修工事ということで、
会場を改め、時期もずれる可能性がありますが、
何とか1年に1度のステップを楽しみにしている生徒さんのためにも
上尾地区ステップ開催を継続できるようにと話を進めて参りました。
後半、バス研ではベーシックスレベル3からでした
平行調や半音階、マイナースケールとカデンツなど、
奏法の注意点なども交えて1ページずつ要点をお話させていただきました
今日は新しい若い先生も参加して下さり、
「バスティン指導のレベルの高さに驚きました」と
感想をいただきました。
バスティン教材を使って教えることはとっても沢山ありますが、
少しずつでも確実に「基礎力」が積み重なるようにと
私も日々頑張っていきたいと思っています
by 上尾の工藤ピアノ教室
教室運営にバタバタとして、ブログに手が回らなかったので、
かなーり久しぶりのブログ更新になります
今日は上尾ステーション会議とバス研の定例会がありました。
代表が体調不良ということで、ステーション会議の司会の方も私が任され
急遽、次回ステップの会場予約などの話し合いをしてきました
次回はいつもの文化センターが改修工事ということで、
会場を改め、時期もずれる可能性がありますが、
何とか1年に1度のステップを楽しみにしている生徒さんのためにも
上尾地区ステップ開催を継続できるようにと話を進めて参りました。
後半、バス研ではベーシックスレベル3からでした
平行調や半音階、マイナースケールとカデンツなど、
奏法の注意点なども交えて1ページずつ要点をお話させていただきました
今日は新しい若い先生も参加して下さり、
「バスティン指導のレベルの高さに驚きました」と
感想をいただきました。
バスティン教材を使って教えることはとっても沢山ありますが、
少しずつでも確実に「基礎力」が積み重なるようにと
私も日々頑張っていきたいと思っています
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室) 2016年2月23日 22:45
フェルメールとレンブラント
今日はフェルメールとレンブラント展を観に
六本木ヒルズ森アーツセンターへ行ってきました
17世紀のオランダ黄金時代の文化や生活が描かれていて
その時代の様子が目の前によみがえるような感覚になりました。
鮮やかな色彩、光と影、どの作品にも華やかさがあり、
グッと心を奪われました
フェルメールの「水差しを持つ女」、レンブラントの「ベローナ」は
日本初公開作品ということで、特にじっくり鑑賞
ここ数年は絵画展にもよく足を運ぶようになり、
絵画の見方にも慣れ、面白さや新たな発見も多く、
今日も心躍る気持ちで作品を鑑賞してきました
帰りには、思い切って大好きな「真珠の耳飾りの少女」の絵を買いました。
あの目、あの唇、、、ものすごく引き付けられるものがあり、
どうしても欲しくて旦那さんにおねだりしました(笑)
会場は六本木ヒルズの53階、お天気も良くてすごい展望
手前の波型の建物は、この前に行った国立新美術館です。
素敵な絵を見て、美味しい食事をして、心もすっきり浄化。
また明日から、レッスン頑張ります
by 上尾の工藤ピアノ教室
六本木ヒルズ森アーツセンターへ行ってきました
17世紀のオランダ黄金時代の文化や生活が描かれていて
その時代の様子が目の前によみがえるような感覚になりました。
鮮やかな色彩、光と影、どの作品にも華やかさがあり、
グッと心を奪われました
フェルメールの「水差しを持つ女」、レンブラントの「ベローナ」は
日本初公開作品ということで、特にじっくり鑑賞
ここ数年は絵画展にもよく足を運ぶようになり、
絵画の見方にも慣れ、面白さや新たな発見も多く、
今日も心躍る気持ちで作品を鑑賞してきました
帰りには、思い切って大好きな「真珠の耳飾りの少女」の絵を買いました。
あの目、あの唇、、、ものすごく引き付けられるものがあり、
どうしても欲しくて旦那さんにおねだりしました(笑)
会場は六本木ヒルズの53階、お天気も良くてすごい展望
手前の波型の建物は、この前に行った国立新美術館です。
素敵な絵を見て、美味しい食事をして、心もすっきり浄化。
また明日から、レッスン頑張ります
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室) 2016年2月 7日 23:35
どんな時も音楽を
先週あたりは、中学受験、高校や大学の私立受験の合格発表があったりして、
合格の知らせがあちこちから来ました
良かったです、みんなおめでとう
そうは言っても、まだ第一志望の公立受験はもうちょっと先。
気を緩めずにさらに頑張ってくださいね
めでたく受験が終わった生徒さんは、また今月からピアノを再開。
さっそく発表会の曲に取り組みました
今年は教室内にも受験生がたくさん。
ピアノを休まずに受験と並行して頑張っている生徒さんも、
一時的にお休みしている生徒さんも、
みんなお勉強の合間に、気分転換に好きな曲を弾いたり、
ピアノと上手に付き合ってくれていてとっても嬉しいです
本来、音楽は気持ちを和らげ、心地よい気分にさせてくれるもの
楽しい時も、辛い時も、嬉しい時も、悲しい時も、、、
いつも音楽と共に豊かな心で過ごしてくださいね
by 上尾の工藤ピアノ教室
合格の知らせがあちこちから来ました
良かったです、みんなおめでとう
そうは言っても、まだ第一志望の公立受験はもうちょっと先。
気を緩めずにさらに頑張ってくださいね
めでたく受験が終わった生徒さんは、また今月からピアノを再開。
さっそく発表会の曲に取り組みました
今年は教室内にも受験生がたくさん。
ピアノを休まずに受験と並行して頑張っている生徒さんも、
一時的にお休みしている生徒さんも、
みんなお勉強の合間に、気分転換に好きな曲を弾いたり、
ピアノと上手に付き合ってくれていてとっても嬉しいです
本来、音楽は気持ちを和らげ、心地よい気分にさせてくれるもの
楽しい時も、辛い時も、嬉しい時も、悲しい時も、、、
いつも音楽と共に豊かな心で過ごしてくださいね
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室) 2016年2月 3日 23:39
1