最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (3)
- 2024年7月 (3)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年8月 (3)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (8)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (6)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (4)
- 2014年6月 (1)
HOME > ピアノブログ > アーカイブ > 2016年7月
ピアノブログ 2016年7月
リズムの達人~3
みなさん、体調は大丈夫ですか??
さてさて、2か月間挑んできた「リズムの達人」ですが、月末の追い込みもあり、
みんな大満足の達成感だったようです
参加者は50人ほど。みんなの頑張りぶりが一目瞭然素晴らしいです
導入の子(ピンクの表)の幼稚園児はまだ習っていなかったりして、
ひとまず参加しよう!ということでしたが、できる範囲でよく頑張りました
緑と青の表は、明らかに上部に密集
○○ちゃんはどこまでいった??と毎週表をじっと見つめる子たちも、お友達と競いながら、
でもとっても楽しくイベントを終えることができて良かったです
リズムは目がそのパターンの形に慣れることも大事。
音符の動きだけでなく、リズムの形にも即反応できれば、譜読みも一段と早くなりますよ~
また来年も、同じ時期に「リズムの達人」さらにパワーアップして行う予定です。
乞うご期待
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室) 2016年7月31日 23:32
7月の定例会とバス研
先生方も夏休みに入って生活リズムが変わったことで
参加者は少なめとなりましたが、活発な意見交換ができて良かったです
8月はまた新しく、「音楽理論のトライアルテスト」が始まります。
今のところ教室ではリズムの達人が大詰めになっていますので、
来週から生徒さんたち全員で「音楽理論」のイベントに取り組むことになります。
うわー、みんなちゃんと理解できているかな?
来月のイベントもお楽しみに
バス研では、パーティDから全調演奏への指導ということでお話しさせていただきました。
バスティンならではの全調演奏は、みんなにピシッと覚えてもらいたいところです
それから、この時期、「夏のレッスン室」という内容では、
先生方の悩みも尽きないということで、意見が飛び交いました。
うちの教室では、「手を洗ってきてください」とか「上履きを履いてください」とか
「マスクをしてください」とか、その類の規約はひとつもないですが、
他のお教室ではお約束がたくさんあるようです
毎週、来てくれるだけで私は嬉しいですが、一つだけお願いできるとすれば、
レッスンには靴下を履いてきてくれると嬉しいなと思います
裸足の人は、ちょっと気に留めてくださいね
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室) 2016年7月27日 23:15
今年のコンペ予選
お知り合いの先生方もいっぱい、お勉強に応援にといらしていたようです。
昨日はMちゃんのソロ2本目と連弾です
会場はこじんまりしてたので、それほどの緊張はないと思いましたが、
本人たちはドキドキ。
いつもの力を出し切れずにはいましたが、
結果オーライ、無事にソロ、連弾ともに優秀賞
本選での演奏へと繋げることができました。良かったです
写真は連弾のRちゃんとMちゃん。盾と賞状を頂いて、ニッコリ。おめでとう
これで今年のコンペ予選は終わり。
3組の出場で、3組とも本選に進むことができました
予選とはいえ、かなりの狭き門。みんなよく頑張りました
これからは本選に向けての練習。よりよい演奏ができるように頑張っていきましょう
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室) 2016年7月18日 23:46
美術館めぐり
早々に選挙の投票を済ませて、都内の美術館巡りに行ってきました
まずは乃木坂の国立新美術館 「ルノワール展」へ。
「ムーラン・ド・ラ・ギャレット」の大きな看板です。
実はGWにも同じルノワール展を1回訪れていて、今回で2回目。
どうしても欲しかった絵を(安いやつです)を購入しに行きました
でもでも、本当のお目当ては三ツ星レストランの「ポール・ポキューズ」のランチです
フォアグラのソテー
ブイヤベース
イチジクのタルトとラベンダーのアイス
とーっても美味しくいただきました。ごちそうさま
腹ごしらえをしたら、美術館のはしご。続いては上野の国立西洋美術館へ。
常設展です。14世紀から20世紀初めまでの絵画と彫刻が多数。
ルネサンス、バロック、ロココ、第2次大戦前、後、と常設とはいえ盛りだくさん
特にモネは美しくて感動。撮影は可でしたが、正面じゃなくてちょっと残念。
教科書に載っている有名な絵ですが、実際に見ると吸い込まれるような光と色使いで息をのみました
「睡蓮」 「舟遊び」
印象派の中でもモネの作品は、特にドビュッシーの音楽に影響を与えたと言われています。
モネの描く光や色は、確かにドビュッシーの音楽をイメージさせますね
ドビュッシーを弾いている生徒さんたちも、是非見に行ってもらいたい絵画です
ということで、暑い暑いと言いながらも、心癒された美術館巡りの1日でした
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室) 2016年7月10日 23:46
コンペ予選がんばれ!
今年はまたとんでもなく暑い夏になるらしく、、、もう、気が遠くなりそうです
昨日は今季コンペの2人目の参加でした。
「練習よりも本番の方がうまくいくから~」と、のんきな調子で
いつもハラハラさせてくれるMちゃん
本番の演奏、確かにいつもよりは気分よく気持ちよく弾けたらしい。。
点数もそこそこ平均的に良かったのですが・・・
なんと、0.02点足りずに通過ならず。。。奨励賞。
夜になってから教室に来て下さったお母さんのガッカリぶり・・・
それに引き換え、Mちゃんのノンキぶり。。。
その天真爛漫さにお母さんもしょうがないわね~と笑顔
次の2本目、まだ日数があるので気合入れ直して頑張って欲しいです
それから、2本目だったMちゃん。(こちらもMちゃんです)
気合入りすぎの感があったものの、2本目も無事に予選通過、優秀賞
Mちゃん、夜遅くなりましたが、元気に笑顔で挨拶に来てくれました。
本当に良かったです。これからは本選に向けての練習に入ります
一生懸命に頑張った成果がみんなに出るように、私もこの夏、頑張ります
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室) 2016年7月 4日 23:19
1