最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (3)
- 2024年7月 (3)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (2)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年8月 (3)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (8)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (6)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (4)
- 2014年6月 (1)
ピアノブログ 4ページ目
GW楽しんでます
GW前半から夜中のドライブでスカイツリーを見に行ったり、氷川神社に行って心を落ち着かせたり、、大きな買い物もたくさんしました。財布の紐も緩くなっています(笑)
スカイツリーの夜景、川面に反射する光も綺麗☆

大宮氷川神社、心静かにお参り。

カレンダーの赤い日はお休みですが、飛び飛びにレッスンはしています。みんなそれぞれ次の目標に向かって頑張っています。私もあと少しのGWもを練習に遊びに有意義に過ごしたいなと思っています。
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室)
2023年5月 4日 23:19
立派な花たち
昨日はお墓の掃除をしにお寺に行きました。厳かな気分だったからでしょうか、見事な牡丹が咲いていて、心強く励まされた気持ちになりました。
赤の牡丹

紫の牡丹

大輪の牡丹がとても立派で、吸い込まれるようでした。
帰りに近所の公園でも立派に咲き誇る八重桜の写真も撮ってきました。毎年、ぎっしりと花を咲かせています。

可愛い花々もいいですが、こんな見事な花たちもたくましくて素晴らしいです!
立派な花たちから元気をもらいました。さあ、今日も頑張っていこう!!
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室)
2023年4月14日 11:48
春ですね☆
前回に行ったのは6年前、満開っでとっても綺麗でしたが、あまりに強烈な混雑ぶりだったので、今回はまだ7分咲きではありましたが、混雑を避けて出かけました。
ネモフィラ、青一面で綺麗でした。心が洗われる。

チューリップもいろんな品種があって、とっても綺麗でした。

うちのわんこも2匹連れて行ったので、帰りにはドッグカフェでお食事。賑やかでとっても楽しかったです!
いよいよ春がやってきましたね。一番好きな季節。カラフルな花や蝶、小鳥たちも飛び回り、春の風が吹くと心が躍ります。まだまだ春を満喫したいです!
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室)
2023年4月10日 10:44
長瀞へ小旅行
今年の桜は開花が早かったので、予定がずれて忙しいことになりましたが、どうしても綺麗な桜が見たいと思い、山の奥ならまだ大丈夫かな?と長瀞まで行ってきました。
疲れ切った心身に森のイオンパワーが染み渡りました!森林の空気、鳥のさえずり、春の風、、のどかな里の風景も心を癒してくれました。
見晴らしの良い山の上から、山の桜を撮った一枚。癒される〜。

山道に自然に咲く桜。たくましい。

長瀞の桜を満喫して、パワー全開。楽しい小旅行になりました。
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室)
2023年4月 3日 23:32
雨の中のお花見
大宮の盆栽町の道路です。両サイドから桜のトンネルがずっと続いて、夢の中のような光景でした。ただね、お天気が良かったらもっと綺麗だったと思うんですけど。。ちょっと残念。

川沿いの桜も綺麗でした。春日部です。

お天気の時にもう一度お花見できたらいいな〜、でも発表会の事務作業が山積みで行けないかも。。桜は本当に心が癒されますね。
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室)
2023年3月27日 15:27
ホワイトデー
今年もホワイトデーのプレゼントをいくつかもらいました。みんな心を込めてのプレゼントありがとうね。その中でも特に可愛らしいプレゼントの紹介をしますね。
カラフルな鍵盤柄と大好きな黄緑色のリボンがキュート♡

そして、箱を開けると・・・バーン!ダイナミックにオープン。お花が咲きました。かわいい♡

クリームサンドのクッキー、香り高くて美味しかったです。ごちそうさまでした。
こんなにかわいい鍵盤柄のお菓子があるのね〜。だれかにプレゼントしたくなる可愛さです!
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室)
2023年3月14日 21:08
新プリンター購入!
新プリンターを購入!

以前から使っていたブラザーのA3対応の機種ですが、大きさも若干大きくなり、教室に設置するのも重くて大変でした。ちょっと腰が痛い。。。
さすがに新しいプリンターはくっきり鮮やか!そして、速い!!これから発表会関連のプリントも心配なくスイスイできそう。良かった良かった。
みんなの演奏もスイスイ上達してくれるといいな〜。あと1ヶ月弱ですが、本番に向けて練習も頑張っていきましょう!
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室)
2023年3月 8日 14:59
桃の花
今日はお雛様。桃の花の写真です。わーい、春が来た!

3月に入って発表会までいよいよ1ヶ月となりました。譜読みはみんな終わってますが、そこからが演奏の醍醐味、表現の部分に入ってきています。心を込めて弾けるように細かなところも指導していきますので、みなさん気持ち良い演奏ができるように、日々の練習もコツコツと進めてくださいね。
発表会、楽しみです♬
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室)
2023年3月 3日 14:22
埼玉中央よみうりに掲載されました

いくつになっても音楽は楽しい!!シニアの皆さんの「できた!」の喜びの笑顔で私も元気になります。
新聞記事は年末の市民講座のものですが、ピアノ初心者の15人の方と一緒に音楽を楽しんできました。ほとんど音符の読めない方が1時間ほどで1曲を弾いてしまう魔法のアンサンブル。脳トレとしてもすごい集中力で、脳もフル回転、シニアの新しい趣味にオススメです☆興味のある方は気軽にお問い合わせくださいね。
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室)
2023年2月 4日 18:44
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします。

うちの愛犬、トイプードルのモネマリです。11月にお着物での撮影会に行ってきたので年賀状にしてみました。生徒の皆さんには6枚の写真を動画にして新年のご挨拶をしましたが、ブログでは画像でご挨拶。
みなさん、今年の目標はできましたか?私もしっかりと目標を立てました!これからの1年、体調に気をつけて、目標に向けて努力を重ねていきましょう☆
今年もあなたにとって良い年になりますように♡
by 上尾の工藤ピアノ教室
(工藤ピアノ教室)
2023年1月 3日 22:07
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。