このところ、新年度のお知らせや発表会の段取りなんかで
教室運営にバタバタとして、ブログに手が回らなかったので、
かなーり久しぶりのブログ更新になります
今日は上尾ステーション会議とバス研の定例会がありました。
代表が体調不良ということで、ステーション会議の司会の方も私が任され
急遽、次回ステップの会場予約などの話し合いをしてきました
次回はいつもの文化センターが改修工事ということで、
会場を改め、時期もずれる可能性がありますが、
何とか1年に1度のステップを楽しみにしている生徒さんのためにも
上尾地区ステップ開催を継続できるようにと話を進めて参りました。
後半、バス研ではベーシックスレベル3からでした

平行調や半音階、マイナースケールとカデンツなど、
奏法の注意点なども交えて1ページずつ要点をお話させていただきました
今日は新しい若い先生も参加して下さり、
「バスティン指導のレベルの高さに驚きました

」と
感想をいただきました。
バスティン教材を使って教えることはとっても沢山ありますが、
少しずつでも確実に「基礎力」が積み重なるようにと
私も日々頑張っていきたいと思っています
by 上尾の工藤ピアノ教室