GW終わりましたね、みなさん、休日を楽しみましたか??
お天気も良かったですしね、私も毎日次から次へとあちこちに出没
GW前半は久しぶりのお友達と会ってランチしたり、女子会と称してのBBQ、
それから夜中までの飲み会。ここぞとばかりに日頃のストレスを発散
後半戦は、国立新美術館でビュールレ・コレクション。
GWですからね、予想はしてましたが、チケット購入に1時間、入館までに1時間の並び。
私はチケット持参で行きましたが、ディズニーランドかと思うくねくねとした並びが外まで
印象派の作品では、いつも音声ガイドにドビュッシーが流れます

今回は発表会で生徒が演奏したばかりの「ピアノ三重奏曲 ト長調 第2楽章」
いい選曲~と思って聴き入っていたら、重要なガイドを聞き逃しました

ううっ
最後は、クロード・モネの「睡蓮の池、緑の反映」
吸い込まれる美しさ。素晴らしいです


(この作品は撮影OKでした)
そして、最後に埼玉のパワースポット、三峰神社に行ってきました。
すごい渋滞、埼玉の山の中とは言え、着くまでに車で7時間



関西まで車で行ったくらいの時間がかかり、もー、くたくた
でも、マイナスイオンに包まれ、ご神木に触ってパワーが巡ってきたような感覚

人が多すぎるので、サイドからの撮影。もう日が傾き、夕方になってるでしょ。。
淀んだ気が浄化されたかな??
これから、パワーみなぎって、スイスイ物事が進むといいなぁ
GWでリフレッシュ。今日からまた頑張っていきますよ~
by 上尾の工藤ピアノ教室