4月に入って、新しい時間割でのレッスンが始まりました。
今年度も嬉しいことに、生徒さんいっぱいで新学期を迎えています
近所の菜の花も満開で、これからの新学期の生活を応援してくれているようです。
みんな早く新しい生活に慣れてね~
さてさて、、、今日はピアノ再開の生徒さんの紹介をしてみます。
中学受験が終わってすぐにピアノ再開の生徒さん、
高校受験が終わって、ちょっと様子をみてからピアノ再開したいという生徒さん、
最後の最後まで粘った大学受験の生徒さんが2人。
その大学生の2人が、早速4月からのレッスンに来てくれました

1年ほどの休会の間に大人っぽくなっちゃって、、、
とーっても辛かった受験期の話から、これからの生活や将来の希望や、、、
久しぶりの顔合わせに話は尽きませんでした
まだまだ大学の生活も分からないうちですが、「とにかくすぐにピアノを始めたい

」
ということで、本当に私も嬉しい限りです。
ピアノを習うことで一番価値のある事といえば、「長ーく音楽を楽しむ」ということだと
私は常に思っていますし、生徒さん達にもそれは伝わっているようで、
みんながお兄さんお姉さんを見習って続けてくれています
特別、音大に行くというわけでもなく、純粋にピアノが好きで続けたい

という気持ちは
本当に本当に素晴らしいことです。
大学生のピアノ再開バンザイ

これからもずーっとピアノを愛する人でいて下さい

by 上尾の工藤ピアノ教室