ピアノ教室をやっていると、毎日幅広い年齢の人との会話があります。
先日は年中さんのちびっことの会話だったので、
今日は大学生との恥ずかしーい話を書きたいと思います。
Mちゃんは晴れて大学1年生、やっとピアノを再開できて、
本当に楽しそうレッスンにやってきます
高校は自転車だったので、1時間半の電車通学にもやっと慣れた頃、
サークルも3つ入って、バイトも決まってと憧れの大学生活が始まっています
お洒落なお店が立ち並ぶ街に大学があるので、バイトはカフェ?と聞くと、
はい、、と答えたので、「じゃあウェイトレスかな??」と私が聞くと・・・
しばし沈黙。。。あ、、、そうです
んんん??なんだ?今の間は??
「あれ?ウェイトレスって知らない??」と聞くと、
「あの~ホールのことですよね。。。

」
うわああ

今は「ウェイトレス」のことを「ホール」というのか・・・
まさに昭和の女・・・
さらに厨房のことをキッチンというらしい・・・ううう、時代が古すぎたか

考えてみれば、今どき「ウェイトレス」や「厨房」はないわね~
ということで、恥ずかしい大学生との会話でした
by 上尾の工藤ピアノ教室