今週は月曜から5日間、ずっと内装工事が入っていました。
主にリビングダイニングのクロス張替えと照明器具の取り替えですが、
いや~、私の想像を超えて大変な工事になりました
家具や電化製品のほとんどを他の場所に移動させ、
パソコンやテレビの配線も全部外してしまい、
ちゃんと元に戻るだろうか?と心配も残る中、
部屋全体には一面に養生がかけられ、なんだか手術室のよう
一旦工事が始まると、床は機材やクロスのごみでいっぱい。
巻き上がるほこりや、何らかの細かい粉。。。
一瞬もそこにとどまることはできません
もちろん、テレビもネットも見ることができず、
食事でさえ、立って食べられるようなおにぎりやパンの毎日。。。

かろうじて、エアコンがなくても、窓を開ければなんとか
過ごせる季節でホント助かりました
長かった5日間が終わり、内装工事の出来上がりはこちら。
下の方はまだ片付いていないので、ロフトのある天井付近の写真です。
写真でビフォーアフターが分かるほどでもないですが、、、
私個人としては、ものすごーくスッキリ!爽快!!です
ピアノの部屋も照明器具を変えました。
以前のものは、金属の羽がたくさんあり、音の振動に共鳴して、
ビービーと音が鳴るのがとても嫌だったんですけど、
こちらもしっかり解消。ストレスが無くなりました
ということで、明日からは部屋の大掃除が始まります。
気分も新たにがんばります
by 上尾の工藤ピアノ教室