昨日は3年に一度のバスティンフォーラムがありました
全国のバスティン指導者が集う会ですが、
熱心な先生同士が久しぶりの顔合わせにキャーキャー、
何をするにも表現力がすごい、パワフルな先生方ばかり
バスティン教材を勉強するきっかけとなった
カリスマ先生の講座も大爆笑で大盛り上がり
全国各地のバス研の先生方の手作り教具販売も楽しみの一つ。
毎回ついつい何万円も出費してしまうのです

今回はこんなの購入しました。
美味しそうなケーキは、何に使うと思いますか~?
白と黒ってことは・・・ピンときた人、、、そう、正解です

となりの綺麗なパールは、なんと、ピアノ奏法の指導に使うんですよ~
バス研の先生方のアイディアいっぱいのグッズや
前向きで元気な姿を拝見して、また元気をたくさん頂きました

さーて、今日も頑張るぞ~
by 上尾の工藤ピアノ教室