昨日はバスティン研究会主催での第4回YouTubeコンサートが開催されました
参加者は導入から初級のちびっ子を中心に33名。
うち、10名が松丸先生とのコンチェルト。連弾が3組。ソロが20名。
うちの教室からは10名が楽しく演奏してくれました
YouTubeコンサートはステップともコンクールとも違って、
しーんした録音室で1回録りという独特な緊張感の中での演奏なので、
みんなとっても緊張の面持ち
それだけに、合格!!という言葉に満面の笑み

達成感と解放感に浸ってYouTubeにアップの時を待っています。
今日のレッスンでも、A君は自分なりに気持ち良い演奏ができたらしく、
学校の先生やお友達、塾の先生にも「僕の演奏見てね~」と宣伝したようです
「早くアップされないかな~」と待ち遠しい生徒さん達、また連絡入れますからね。
ちょっと待っていてくださいね
開催にご協力下さった楽器店の方、保護者の方やスタッフの先生方、
お世話になりました。無事に終えることが出来てホッとしました
そして、夜はスタッフの先生方との打ち上げ

みなさん、ご苦労様でした