ピアノ教室といえば、弾くことに専念しがち。小さい子で言えば、音符を覚えたり、指の番号を覚えたりしながら弾くことを覚えていきます。うちの教室では、弾くこともですが、「楽譜を読み取る力」「考える力」というのもとても大切に指導しています。
その中のひとつに作曲があります。ワークの中に創作のページがありますが、少し進むと4小節くらいの曲を作るようになります。その時に伴奏に合うようなメロディを考えていきますが、今日紹介するのは、さらに一歩進んで、題名や歌詞も一緒に創作してくれたYくんの作品です。
「きょうりゅうがすき」
きょうりゅうがすき、あってみたい
「むしがすき」
むしがすき、つかまえた
題名も歌詞もとっても楽しくて素直な気持ちが出ています。メロディーも自然でやさしいうたです。Yくん、創作がとっても上手!!あまりに上手なので写真を撮りました。何度見てもいい曲ですね〜!
教室のみんなも創作やってますが、Yくんに負けずにどんどん良い曲を作ってみて下さいね。題名も歌詞もつけると本当に創作が楽しくなります♡
by 上尾の工藤ピアノ教室