11月と12月のイベントとして教室ではサイコロの達人を開催しています
小さい子は音名や鍵盤位置から、小学生は全調でのジングルベル演奏、
それからカデンツや音階、中高生はハノンの音階全調へと段階別に目標を持って挑んでいます
毎回のレッスンにそれぞれが何回も振るサイコロ、、、
以前の紙製の12面体サイコロはすぐに壊れていたので、
今回から木製のサイコロに作り変えました
こんな感じ
手書きですけどね

これで壊れることは当分ないわね
この枠も丁度良い大きさで、ちびっ子も転がしやすい

やたらかかんで拾いに行く手間もなくなって私の膝にもやさし~い
みんな、12月の最後のレッスンまで達人目指して頑張っていこう
by 上尾の工藤ピアノ教室